|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 戦 : [いくさ] 【名詞】 1. war 2. battle 3. campaign 4. fight ・ 戦艦 : [せんかん] 【名詞】 1. battleship ・ 艦 : [かん] 1. (n,n-suf) warship
ダンケルク (Dunkerque) は、フランス海軍の戦艦。ダンケルク級戦艦の1番艦。艦名は同国の港湾都市ダンケルクに因む。フランス海軍初の「高速戦艦」であった。 ==艦歴== ダンケルクは1932年12月24日にブレスト海軍工廠で起工し、1935年10月2日に進水、1937年5月1日に就役した。同時代の戦艦と比べ、主砲2基と副砲の一部を四連装砲塔に収めたことで軽量化に成功し、その浮いた重量分を装甲の強化に当て、かつ主砲塔2基を艦前部に集中配置としたことでヴァイタル・パートも短縮化できたため功・防・走のバランスの取れた艦となった。ダンケルクはドイツのポケット戦艦に対抗する目的で建造され、全ての点でポケット戦艦ドイッチュラントを凌駕する優れた艦であった。 設計は四連装主砲塔2基を艦前方に配置するなどその前に竣工したイギリス海軍のネルソン級と同じく非常に革新的な主砲配置を採用していた。本級のモデルとなったネルソン級は三連装砲塔3基を艦首側甲板に集中的に配置していたが、3番目の砲塔は2番砲塔と塔型艦橋に阻まれ、その射界が限られたものであった。 四連装砲塔はノルマンディー級より続く、ダンケルク級やリシュリュー級といったフランス新戦艦の外見上の大きな特徴であった。 第二次世界大戦の初期、まやかし戦争の間にダンケルクは姉妹艦のストラスブールと共に、長大な航続性能を生かして連合国側で船団護衛任務に従事した。1939年8月にはイギリス海軍と共同してアドミラル・グラーフ・シュペーの追撃戦に参加している。 1940年6月にフランスが降伏すると、ダンケルクとストラスブールはアルジェリアのメルセルケビールでドック入りし整備される。1940年7月3日にイギリス軍は、フランス艦隊を無力化するためメルセルケビール港攻撃を行なったが俊足のストラスブールはトゥーロンへ脱出成功し、ダンケルクは中破したが沈没を避けるため故意に浅瀬に座礁させられた。7月6日、空母アーク・ロイヤルの搭載機による攻撃がおこなわれ(レバー作戦)、哨戒艇が被雷。その搭載爆雷の誘爆でダンケルクは一層の被害を受けた。 後にダンケルクは浸水を排水し、応急修理終了後しばらくしてから1942年2月にトゥーロンへ帰還した。トゥーロンで、ダンケルクは乾ドックに入渠し本格修理された。 11月27日、ドイツ軍が侵攻してきたためストラスブールと共に自沈処理が行われた。ダンケルクの艦長は当初自沈処理を拒否したが、ラ・ガリソニエールの艦長に説得され自沈を受け入れた。 ダンケルクは戦後の1945年に浮揚され、解体処分された。 Image:Dunkerque-3.jpg|側方から見たダンケルク Image:Dunkerque-206a4020.jpg|アメリカ海軍が作成した識別図 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ダンケルク (戦艦)」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|